2006年3月29日水曜日

空の軌跡

ようやく「最終章」

2006年3月25日土曜日

マジツクエソジソ

以前登録したMagicEngine
無事メールでレジストファイルが届いた

もしや封筒でくるかもと思いダブルチェックをしといた
これで5分制限を気にせず遊べることになった

2006年3月22日水曜日

さらに残業6時間



実は22日東千葉にいってきた

ブックオフの大型店があるのでそこにいこうかと
いけば何か掘り出し物が見つかるかと
思ったが・・・何も収穫な( ´,_ゝ`)し

強いて言えばDC1500円が3セットあったことか

今日も学校6時間

さっぱりネトゲーも空の奇跡もやってない私ですが皆様いかがお過ごしですか。

空の奇跡は停滞中で代わりにグラディウスをやってた。
Vなんか買って長い間ほったらかしだったのをようやく一周することに成功。
なかなかおもしろす。。。
5面の隕石面なんてまさに芋!としかいいようなし。「芋洗い場」と命名。

あと久々にもとをと話してお疲れ会てことでポーションを飲み明かそうということに。

2006年3月15日水曜日

ゴーフェルの野望


都内某所でドリームキャストのブロードバンドアダプタを発見。
マニュアル欠品とのことだったが購入。

家に帰って中身を確認すると・・・

ただのモデムアダプタだった。

んなー!と思いつつ店に電話し事情を説明。
在庫があ、ねいとのことで、返品することに。
次の日、無事返品しお金も返ってきたとさ。

2006年3月14日火曜日

エッガーランド



エッガーランドミステリー(MSX)
発売日:1985年

画面固定の100面+ボーナスステージ20面+隠しステージ5面
合計125面。
コントラスト機能付。
隠れ面に行くためにはボーナスステージでキーワードを手に入れる必要あり。

迷宮神話(MSX)
発売日:1986年

1面切り替わり。
内容はディスク版と同じ・・・だと思う(未確認)

エッガーランド(ディスクシステム)
発売日:1987年01月29日

迷宮神話の移植版と思われる。
裏技で面セレクト、エッガーショット弾数制限無しがある。

エッガーランド 創造への旅立ち
発売日:1988年08月20日

画面固定の、コンストラクション機能付。
SEとBGMは迷宮の復活と同じ。

エッガーランド 迷宮の復活(ファミコン)
1988年8月9日

初のファミコンカセット版。
ディスク版をベースに、アクション製を強化した。
パスワードによるセーブ方式。
面セレクトの裏技もある。

アドベンチャーオブロロ(ファミコン)
発売日:1990年1月6日

1面切り替えで構成はミステリーに近い。

アドベンチャーオブロロ2(ファミコン)
発売日:1990年12月26日

RPG色強し。
自由性が増した(あと難易度も)

ロロの冒険(ゲームボーイ)
発売日:1994年3月25日

ゲームボーイ版。
発売元はアトラス。

復活!エッガーランド(Windows)
Windows版。
XPには対応してないっぺえ。
詳細は忘れた。

P( ´,_ゝ`)S1



例の法律で叩き売り㊥なのでつい購入したPS1が↓の結果

SCPH-1000
SCPH-3500
SCPH-5500
SCPH-7500

未所持

SCPH-3500
SCPH-5000
SCPH-7000
SCPH-9000

SCPH-1000,SCPH-9000がPAR3に未対応

空の軌跡


英雄伝説VI 空の軌跡などをやってたりする。

昨日英雄伝説VI 空の軌跡SC(セカンドチャプター)が出たので
先にクリアしようと企んだ。

1日で終わらせるぞオオオと思ったが
5時間ぐらいやっててもまだ”序章”

先は長い・・・

DSLite



売れ残りのDSLiteがないか都内某所を探ってきた。

そしてこの諦念…

予想通りどこもかしこも売り切れ。
リバティーで発見したものの29800円。

定価の倍の値がついてた。

2006年3月13日月曜日

MagicEngine

PCEngineエミュレータとして完成度の高いMagicEngineなどを登録してみた。

支払方法は国際送金為替なり。

代金は15ユーロ(1ユーロ=¥142.11)で2131円+手数料なんやらで3131円だった。

しばらくして「現在のデモ版の機能制限を解除するキーファイル」が
送付されてくるとのことだが封筒で来るのかそれともメールで来るのか。
国際送金の用紙の欄にはメール欄なかったしなあ。

作者はフランス人だけど一応日本語もわかるらしいので
いざとなったら掲示板で聞けばイーや。(完)

ドラえもん at 頭文字D


ドラえもん at 頭文字D

(:.;´゜;ё;゜`;.:)

インターネットバンキングなどを始めて見た。

詳細は略

始動



Blogなぞを始めて見た。(前からやってたが)

Lineage JP1サーバーで稼動する人の日記でもあったりする。